メディカル・サプライ グループ M・S・G事業協同組合

介護職専門

お気軽にお問い合わせください。

06-6921-5518

受付時間 9時~17時(月曜~金曜)
土日祝、年末年始等の休業日は除く

外国人技能実習生受入れのご案内 介護・医療事業で30年の経験と実績、地域密着型の介護職に特化した監理団体です。

介護職に特化した
外国人技能実習制度をサポート

介護に関わるすべての人々の幸福のために

当グループ介護施設見学会 随時開催中!
実習生が実際に施設で働く姿をご見学いただけます

お知らせ

  • 2025.6.27

    介護付有料老人ホーム「クルーヴなみはや」6月の様子です。

    2025.6.18
    インドネシア送り出し機関の代表が視察に施設を訪問し、実習生たちと久しぶりの再会で喜び合っていました。(写真:左から6期生ワンダさん、ララサティさん、特定技能のシンディさん)



    2025.6.27
    施設訪問にて、6期生のワンダさんとララサティさんに介護技能実習評価試験【初級】合格おめでとうございます!と改めてお祝いの言葉を掛けると二人ともとても喜んでくれました。

    グルザルさんは先日の交流会の参加メンバーではないのに間違えてきたことを謝っていましたが、とても楽しかったそうです。ただ、秋のBBQには他のメンバーと交代になるので参加できない事を告げると、笑顔で分りましたと答えてくれました。

    大阪入国管理局から依頼された特定技能の方へのアンケート(就労状況に関する確認票)をスワリさんとディアーさんにお願いして記入してもらいました。



  • 2025.6.26

    介護付有料老人ホーム「クルーヴ豊中・服部」6月の様子です。

    2025.6.18
    インドネシア送出機関の代表が視察で施設に訪問されて、久しぶりの再会に喜ぶ6期生のオクタさん。

    2025.6.26
    先月の介護技能実習評価試験【初級】の合格証を6期生のオクタさんに手渡すと、大喜びしていました。同期のイェニさんは公休だったので、LINEで合格したことを報告すると、とても喜んでいました。
    合格証は施設長から手渡してもらいます。

    2Fフロアで5期生のベンハルさんが早番で勤務中でした。とても久しぶりでしたが特に何も問題なく元気ですと明るく答えてくれて、フロアに居てる入居者様の様子や最近のエピソードなどを紹介してくれました。

  • 2025.6.25

    介護付有料老人ホーム「クルーヴ布施」6月の様子です。

    2025.6.16 弊社主催交流会
    KKRホテルで開催した交流会に技能実習生のデアさんと特定技能のリナさん、ティエンさん、ホアンさんが参加しました。数少ないベトナム人のティエンさん、ホアンさんに他の施設のベトナム人のホアさんを紹介すると、色々と3人でお話ししていたので、これからもこのような場をきっかけにして交流に繋げていってほしいと思います。

    2025.6.18
    インドネシア送出機関の代表が来日しており、視察で施設に来ました。
    久しぶりに元気で頑張っている生徒との再会に笑顔で写真撮影!
    (写真は元技能実習生から特定技能に変更したアニとニサ)

    2025.6.25
    特定技能のアニさんは先日インドネシア人の男性と母国で結婚式を挙げて幸せいっぱいです。
    旦那さんも日本で働いているので、旦那さんのマンションに来月末に引っ越す予定です。

    ただ、施設まで電車を2回も乗り継がないといけないのでバイクの免許を取得希望。
    でもバイクは危ないので電動付き自転車を勧めました。

more

外国人技能実習制度とは

外国の若い労働者を日本企業が技能実習生として受け入れ、日本で一定期間さまざまな技能を習得してもらう制度です。帰国後は現地国でその技術を広め、発展に貢献することを目的としています。 more

送出し国について

地図

当グループ施設長の声

現在2名の外国人実習生の方に来ていただいています。もう1年以上になります。いつもニコニコしていて、性格も明るいし、よく働いてくれています。入居者様からも受けがいいですよ。日本語の方も、日常会話ではほぼ問題ありません。今では大阪弁にも慣れてきたようです。

介護付有料老人ホーム
クルーヴなみはや 施設長

実習生紹介

日本で働けて幸せです。日本が大好きです。仕事も楽しいです。時々はたいへんな時もありますが、みんなやさしいから、大丈夫です。日本語はインドネシアで勉強してきましたが、まだまだ勉強中です。二人でお休みに京都や大阪へ遊びに行くのが楽しみです。

インドネシア出身の技能実習生
二人とも日本語能力試験N3に合格しています。

メディカル・サプライホールディングスの紹介はこちらから