介護職専門

お気軽にお問い合わせください。

06-6921-5518

受付時間 9時~17時(月曜~金曜)
土日祝、年末年始等の休業日は除く

5月(東大阪市K病院)介護技能実習評価試験(初級)を受験しました

今月はK病院様1期生達が技能実習評価試験(初級)を受験しました。
まずは昨年9月末に入職した6名の試験が5/15、昨年10月初旬に入職した3名が1週間後の22日に受験に臨みました。

まずはワファさん、タマラさん、エリアさん、アゼリヤさん、セイラさん、ムスティアナさんの6名の受験日ですが、試験担当官もお二人いらっしいました。

当日は皆さんとても緊張していましたが、それ以上に実習指導者の各師長様の方がとても緊張されていました。それだけ実習生と一丸になってこの試験日を迎えたのがよく分かります。

過去問も毎回の面談時に一緒に勉強していましたし、実技も各病棟の師長様と練習していたので自信を持って下さい。絶対に大丈夫ですよ!と声掛けすると笑顔で「はい!頑張ります!」とお返事してくれました。



試験会場となる会議室に実習生と試験官だけが入室して、筆記試験からスタートしました。その後は、3人ずつ2つのグループに分かれて、各グループ一人ずつ二人が同時進行で実技試験が始まりました。

全ての実習生の試験が無事に終了して、実習生もスタッフも全員がホッっとしたと思います。実習生たちも本当に良く頑張ったと思います。今日は仕事が終わったらお部屋でゆっくりしてくださいね。

追記

1週間後の5月22日に昨年10月初旬に入職したティウィさん、キムさん、ラニさんの3名が受験に臨みました。先発組の様子を見ていた3人ですが、やはりとても緊張していましたが無事に終了しました。



全ての実習生の試験が無事に終了して、実習生もスタッフも全員がホッっとしたと思います。

看護副部長と試験担当官をお見送りした後に、試験の振り返りを行いましたが、各病棟の師長たちにも良い経験になったし、実習生たちも本当に良く頑張ったと話されていました。